まだまだ暑い日が続きますが、毎日しっかり眠れていますか
ベッドには脚付きタイプや引き出し付き等 色々な種類がありますが
収納スペースの少ない日本の住宅環境においては
引き出し付きのベッドが圧倒的に人気があります
そんな中、お客様からよく頂く質問をご紹介いたします
「引き出しって・・どっちかじゃなきゃダメなの」
展示会やショールームではベッドを組み立てた状態で
お客様にお見せしているということもあり、
引き出しの向きが右なら右、左なら左、と どちらかじゃなきゃいけないのかと思われる
お客様も多くいらっしゃいます。
でもご安心下さい
先日のブログ「ベッドの搬入方法」でご案内しました通り、
ベッドはパーツ毎に分かれ、組み立て式となっていますので
お届け時にどちらに組み立てるかご指示頂ければ
引き出しの向きを右、左どちらにでも自由にお選び頂くことが出来ます
イメージとしてはこんな感じです
引き出し付き 右側の場合
引き出し付き 左側の場合
最近ではシングルベッド2台をくっつけて使う方も非常に多くなってきていますが、
そのような場合でも
外側と外側に引き出しを組むことが出来ますのでご安心下さい
こみちのブログではこれからも
お客様の「?」について
少しでもわかりすく、親しみやすく、伝わりやすい内容となるよう、心掛けていきたいと思っております
~「伝えたい」、その想いを込めて~
2012年9月15日
フランスベッド専門販売店 こみち
事務所所在地 ・横浜みなとみらい
・横浜青葉台
お問い合わせ先:045-883-8887
irie@komichi-good-sleep.jp
親しみやすさが売りのお店です
是非お気軽にお声がけ下さい
コメントを残す